平成19年度以前 宇部商ニュース

積雪画像 登校坂から校舎を望む

【雪】平成20年2月13日

 冬型の気圧配置による寒気の流れ込みが続き、昨夜から断続的に雪が降りました。幸い大きな混乱はなかったようです。宇部商も久しぶりの雪化粧でした。写真は登校坂から校舎を望んだものです。
 本校では、新学期になってから日曜日ごとに約1ヶ月続いた検定試験も一段落、明日から2年生は、宇部市や山陽小野田市の事業所でインターンシップに取り組みます。

男子バレーボール部の第38回全国大会の開会式入場行進画像

【バレー部全国大会出場】平成20年2月10日

 第39回全国高校バレーボール選抜優勝大会山口県大会の決勝が山口市の県スポーツ文化センターで開催されました。伝統の宇部商バレーボール部は男女ともよく健闘し、女子はベスト8、男子は2年連続32回目の優勝を飾りました。
 優勝した男子バレーボール部は3月20日に東京、代々木体育館で開幕する全国大会に山口県代表として出場します。応援、よろしくお願いします。
  写真は昨年度、さいたまスーパーアリーナで行われた、第38回全国大会の開会式入場行進の様子です。

創立80周年記念式典画像

【創立記念式典】平成19年11月9日

 新聞誌上でも報じられた通り、宇部商は今年度、創立80周年を迎えました。これを記念して、PTA、同窓会の御臨席のもと第二体育館にて創立80周年記念式典を挙行しました。
 午後からは本校の卒業生で、山口産業株式会社代表取締役の伊藤隆司様を講師にお迎えし、「100ドルを突破する原油」という演題で記念講演会を行いました。栄えある80周年を迎えることができたのは、関係各位の御努力、御尽力の結晶だと思っております。次は、100周年に向けての出発です。皆様で一歩一歩、歩いて行きましょう。

PTA研修旅行画像

【PTA研修旅行】平成19年10月4日

 PTA会員33名と教職員5名で研修旅行に行きました。毎年好評の研修旅行ですが、今年は広島方面に出かけました。
  午前中、広島修道大学、午後は呉市の大和ミュージアムを見学しました。帰りのバスでは「男たちの大和」を鑑賞し、ちょっとしんみりしました。
  PTAでは宇部商デパートへの出店も計画されているようです。会員の皆様の御協力をお願いします。

TYSニュースで就学生が紹介されている画像

【がんばれ!就学生】平成19年7月17日

 山東省から宇部商に就学している生徒の激励に、山口県教育長の藤井俊彦氏が訪問されました。この様子はテレビ局の取材もあり、TYSのニュースでは、就学生がバレーボール部で練習に励んでいる様子が放送されました。
 バレーボール部の主将は就学生とコミニュケーションをとることを通じて、部員全員とのコミニュケーションを密にすることができると話していました。中国からの就学生の存在が本人はもちろん、宇部商生全員の成長につながると期待しています。

交通委員活動画像

【交通委員】平成19年7月18日

 いつもは校内の自転車置き場の整理をしている交通委員が本日は校外でも活躍しました。毎日、宇部商生がお世話になる宇部駅に出向き自転車置き場の整理をしました。
 鍵のかかっていない自転車に注意を促すタグをつけたり、通行の邪魔になる自転車や放置自転車を整理したりと大忙しでした。この取り組みは地域活動の一環としてのものですが、生徒達は汗をぬぐいながら一生懸命頑張ってくれました。

中国からの就学生の歓迎会画像

【ようこそ!宇部商へ】平成19年7月4日

 中華人民共和国から入学してくる就学生の歓迎会を行いました。
 今年は山口県と中国山東省との友好協定締結25年にあたり、山口県と中国山東省はスポーツにおける人材交流を積極的に推進することになりました。これにともない本校が就学生を受け入れることになったものです。
 本校が山口県と中国山東省との友好親善に寄与できることはすばらしい事と考えます。また、本校の生徒が中国山東省の青年と共に学び生涯絶えることのない交友関係を築くことはとても意義のあることです。

慶尚南道教育監来校画像

【慶尚南道教育監来校】平成19年5月30日

 山口県教育委員会と慶尚南道教育庁の友好交流関係は今年で10年。そこで、明日は友好交流協定締結10周年記念式が行われます。
 それに先立ち、本日は高永珍教育監他6名の韓国慶尚南道からのお客様が宇部商を訪問されました。一行は6限目に現代文、数学Ⅱ、英語Ⅱ、経済生活と法などの授業を見学されました。その後の交流会では本校の教育について様々な質問がありました。
  放課後はバレーボール部やバスケットボール部などの部活動を熱心に見学されました。

春の甲子園決定電話の画像

【春の甲子園】平成19年1月26日

 本日15時48分頃、山根校長のもとに選考委員会から、第79回選抜高等学校野球大会(春の甲子園)への出場が決まったとの連絡がありました。
 宇部商の選抜(春)甲子園出場はこれで7回目(夏は12回出場)となります。これも日頃から御支援いただいている皆様のお陰と感謝しております。保護者、地域、同窓生の皆様方には今後とも御指導・御協力の程よろしくお願いいたします。

ホームルーム棟トイレ完成画像

【トイレ完成】平成18年11月16日

 夏休みから行われていたホームルーム棟のトイレ改修工事が完了しました。新しいトイレはこれまでと男女が逆の位置になりました。生徒の皆さんは大切に使用してください。
 本日午後から宇部商デパートの準備が始まりました。第一体育館に全校生徒が集合し、心構えなどの指導を受けた後、掃除や机・いすの搬入を行いました。明日は各店舗ごとの準備を行う予定です。

国民文化祭画像 御来店いただいた藤井俊彦県教育長と宇部商生達

【国民文化祭終わる】平成18年11月13日

 11月3日から山口県を舞台に行われた「第21回国民文化祭・やまぐち2006」が12日で終了しました。出演・出品された方々、ボランティア等で運営を支えられた方々などの多くの参加者の皆さんのおかげで大成功だったようです。
 宇部商でも子ども夢プロジェクトでの「スィーツ甲子園」や維新公園への出店などで参加しました。特にケーキ屋さん20店舗以上の一押しスィーツを一同に集めた「スィーツ甲子園」は大人気で、早い時間から売り切れ続出でした。
 写真は激励のため御来店いただいた藤井俊彦県教育長と宇部商生たちです。

前PTA会長間宮氏が第56回全国大会会長表彰をお受けされている画像

【慶祝】平成18年8月29日

 8月24~25日秋田市を会場として第56回全国高等学校PTA連合会大会が開催されました。全国から一万人を超えるPTA関係者が集まり全体会に分科会にと熱心な研究協議が行われました。
 この大会の開会式において宇部商の前PTA会長である間宮誠治氏が第56回全国大会会長表彰をお受けになりました 。間宮前会長は長年にわたり宇部商PTA活動に参加され、生徒の健全育成と地域の高校教育の振興に多大の貢献をされたことが今回の受賞となったものです。間宮前会長の受賞をPTA会員一同お慶びいたします。

本校生徒が本校生徒企画開発の大福『ほっぺたおちそうっ茶』を宇部市内ショッピングセンターで販売している画像

【お茶かまぼこ】平成18年8月8日

 昨年大好評をいただいたお茶大福『ほっぺたおっこちそうっ茶』に続き、今年も宇部商生による企画開発商品を制作しました。宇部名産の小野産の茶葉を混ぜ込んだお茶かまぼこで、その名も『かまってほしいほっ茶』。定価は250円です。
 8月5日(土)~6日(日)の2日間、宇部市内の二つのショッピングセンターと山口宇部空港にて販売し、大好評をいただきました。宇部商生の夢とアイディアが形となった商品です。ぜひ御賞味ください。

バスケットボールクリニック画像

【バスケットボール部】平成18年7月25日

 宇部商の部活動といえばバレーボール部や野球部が有名ですが、女子バスケットボール部も強豪部活動のひとつです。今年も中国大会に出場しました。
 さて、本日のバスケットボール部は九州女子大学の八板先生をお招きしてバスケットボールクリニックを行いました。春季九州学生リーグベスト4の監督による指導とあって、部員達の表情もいっそう真剣でした。宇部商では、夏の暑さに負けないくらい運動部の生徒達も熱く燃えています。

慶尚南道派遣事業画像

【慶尚南道にいってきました】平成18年6月7日

 慶尚南道友好相互交流事業推進委員会(県教育委員会内に設置)では、異文化や伝統等を理解するとともに、現地の高校生との交流を通し、豊かな国際感覚を身に付けることを目的として、山口県の高校生を韓国慶尚南道に派遣しています。
 今年は宇部商から2年生女子1名が引率の教諭とともに参加しました。5月27日から6月2日までの日程で、昌原中央女子高校や慶南自営高校などを訪問し、大いに見聞を広め、たくさんの韓国の友達をつくることができました。

読書会画像

【読書会】平成18年5月26日

 PTA総会のため授業が午前中で終わり午後からは校内読書会を行いました。今回の作品は160万部のベストセラーで、映画やテレビドラマでも話題になった木藤亜也さんの著書「1リットルの涙-難病と闘い続ける少女亜也の日記-」でした。
 お菓子や飲み物をはさみ、おしゃべり感覚で感じたことや日頃思っていることなどを自由に語り合いました。難病と闘いながら、ひたむきに全力で生きた姿が感動的だったようです。

電話応対画像

【電話応対】平成18年5月11日

 3月に宇部商を卒業し、就職した生徒たちも今は各企業で活躍しています。ところで新入社員が職場で最初に悩むのは電話の応対だということです。
 宇部商では平素からビジネスマナーについて指導していますが、本日の3年生の「総合実践」の授業では、企業などにおける電話応対について学習しました。先生から電話応対の要点について指導を受けた後、内線電話を使ってロールプレイングを行いました。生徒達はぎくしゃくしながらも懸命に対応していました。宇部商で社会人としてのマナーを身に付けて卒業してください。

第1グラウンドの部室改修工事完了の画像

【部室リニューアル】平成18年4月17日

 かねてより第一グラウンドの部室の改修工事をすすめておりましたがこのほど工事が終了しました。外壁はオフホワイトに塗り直され、室内やトイレももきれいになりました。
 新学期から部活動の生徒たちが利用しています。多くの人の苦労があってこのような工事をすることができるのです。生徒のみなさんは、感謝の気持ちを持って大切に利用してください。

英語研究部がALTの先生と料理に挑戦している画像

【Let's Cooking】平成18年3月16日

 英語研究部は年2回の実技競技大会の英語スピーチの部やレシテーションの部への参加、英語検定の勉強など英語に関して幅広い学習や異文化交流を楽しんでいます。
 今日は英語研究部の部員10名とALT(Asistant Language Teacher)のShaun先生とで料理に挑戦しました。つくったのは、HummusとGuacamoleというメキシコ料理です。Shaun先生の英語での説明を聞きながら楽しくつくりました。とてもおいしくて勉強にもなりました。先生方にも試食していただきましたが大好評でした。

第1グラウンドの部室改修工事中画像

【工事中です】平成18年3月2日

 一昨年の格技場の屋根等の改修工事、昨年の排水設備の改修工事につづき、現在は部室の改修と視聴覚教室など校内のタイル改修工事をしています。写真は第一グラウンドの部室内の工事の様子です。
 青春の汗と涙が染み込んだ部室もきれいにお色直しをうけ、リニューアルして新年度から利用されます。宇部商にお越しの際は御迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、工事に御協力ください。

森本直彦トークライブ画像

【森本直彦トークライブ】平成18年2月14日

 平成7年の宇部商卒業生で「伝説のサラリーマン☆」の著者である森本直彦様のトークライブを開催しました。はじめての人生の選択(高校受験)、はじめての人生の挫折(高校退学?!)、今を楽しむ生活(高校アドベンチャーライフ)、社会人1年生(挫折は続く)、挫折から学んだことは何か?、夢や目標を持つことが大切なのか?、といったお話をいただきました。
 宇部商を卒業したことが自分のスタート、宇部商を卒業して本当に良かった、というお話もありました。昼休みと放課後には、図書室で交流会を行いました。

職種理解啓発プロジェクト画像

【職種理解啓発プロジェクト】平成18年2月13日

 1,2年の情報利用技術科の生徒を対象に、初級システムアドミニストレイターの資格取得を支援しようと、職種理解啓発プロジェクトを実施しました。
 講師にはDOREX技術課の桐原きよみ先生をお迎えしました。桐原先生は自称「パソコン何でも屋さん」で、パソコンインストラクター、情報アドバイザー、プログラマーなどを経験されたパソコンのエキスパートです。
 2時間目は2年4組で「情報セキュリティとネットワーク」、5時間目は1年4組で「電子メールと情報セキュリティ」というテーマで御指導いただきました。

長島美奈さん来校画像

【長島美奈さん来校】平成17年12月13日

 スポーツキャスターの長島美奈さんがテレビ番組の取材のため、宇部商を訪れられました。今回は、夏の甲子園大会でベスト4になった野球部のその後を番組で取り上げるという企画だそうです。11時ごろ来校され、教室の様子や野球部の部活動などテレビ局のスタッフとともに取材されました。

第1グラウンドのスタンド横芝生張替え画像

【芝を植えました】平成17年12月7日

 第一グランドのスタンド横には今までツツジが植えられていましたが、なぜか育ちがよくありませんでした。そこで、ツツジから芝に植え替えました。皆さん、気づいていましたか?
 宇部商では、昨年度は格技場の屋根等の改修工事を行いました。また今年度は排水設備の改修工事も行いました。生徒の皆さんが快適な高校生活が送れるよう、環境を整備しています。

中庭積雪画像

【初雪です】平成17年12月5日

 今日の山口県は、強い冬型の気圧配置となっており寒気の影響で、海上から雲が流れ込み概ね雪や雨となっているようです。宇部市でも未明より雪が降り始め、宇部商もほんのりと雪化粧しました。
 写真は12月5日午前8時、職員室前の廊下から中庭、ホームルーム棟を臨んだものです。

租税教育推進校等表彰画像

【租税教育推進校等表彰】平成17年11月18日

 租税教育の推進に尽力し、租税の役割や国民の納税の義務について正しい知識の普及に貢献があったとして、広島国税局長表彰をいただきました。本日は御多忙中のなか、宇部税務署から坂元耕樹副所長様、金島秀樹総務課課長補佐様が来校され感謝状と記念品が授与されました。

税に関する作文表彰画像

【税に関する作文表彰】平成17年11月18日

 租税についての知識や理解を深めようと、「ビジネス基礎」の授業で夏休みの課題として税に関する作文に取り組んでいます。この作文について、今年度は左の写真の生徒が宇部税務署長賞をいただきました。今後の励みにしてほしいと思います。

本校生徒企画開発の大福『ほっぺたおちそうっ茶』掲載のちらし画像

【チラシに載ってました】平成17年11月17日

 以前のこの欄でお知らせしたように、11月17日から20日まで宇部商開発の大福「ほっぺたおっこちそうっ茶」が山口県内のゆめタウン全店で販売されます。
 ところで、本日の朝刊の折り込みチラシをふと見ると・・・「山口・有名銘菓撰」として、山口県内の数々の銘菓に並んで、載っていました宇部商の大福「ほっぺたおっこちそうっ茶」!しっかり、「宇部商業高校」と書いてあります。宇部商デパートでも販売しますので、宇部商の銘菓を是非ご賞味ください。

会計実務資料集の画像

【中国五県商業教育研究会】平成17年11月10日

 中国地方の五つの県の商業に関する学科の先生方が一堂に会する研究会、中国五県商業教育研究会が、11月10日から11日まで岩国市の岩国商業高校などを会場として開催されました。全体会では本校の山本信夫校長が基調提案を行いました。また、第三分科会では研究発表も行いました。
 内容は、昨年より引き受けている山口県商業教育研究会の研究調査委員会での簿記会計分野の研究についてです。また、その研究成果は同会より「会計実務資料集」という冊子にまとめ広く配付しています。

本校生徒企画開発の大福『ほっぺたおちそうっ茶』画像

【ゆめタウンで販売】平成17年11月8日

 宇部の新名物にと宇部商生が企画開発した大福「ほっぺたおっこちそうっ茶」が山口県内のゆめタウン全8店舗で販売されることになりました。
 11月17日から20日までの4日間で1,000パック販売されるそうです。売れ行きが好調なら続いての販売もあるのでは・・・とのことでした。宇部商デパートでも販売しますので、宇部の新名物になれるよう応援をお願いします。

本校生徒企画商品第2弾『小野のお茶うどん』の開発中の画像

【宇部商企画商品Ⅱ】平成17年11月7日

 宇部商生の企画開発商品として好評の、小野のお茶を配合した大福『ほっぺたおっこちそうっ茶』に続く宇部商企画商品第二弾の開発が進んでいます。その名も『小野のお茶うどん』。名前のとおり、うどんの麺に小野のお茶が配合されています。茶そばというのはよくありますが茶うどんというのは…?
 他にもお茶を配合したケーキも考案中とか。生徒たちは宇部商デパートの食堂のメニューに取り入れようと試作を繰り返しています。宇部商デパートへお越しの際はぜひお茶の香り高いうどんをお召し上がりください。

宇部まつり出店画像

【宇部まつりに出店】平成17年11月3日

 宇部まつりは、緑とアートに彩られた宇部の街角をより輝かせる「ライブフェスト」と環境先進都市「宇部」の市民・団体・企業の蓄積したパワーを発揮し「ハーモニー広場」を中心に展開されるおまつりです。
 本校も宇部商デパートで店長・副店長を務める生徒たちが「キャンパス広場」に出店しました。宇部商企画商品の大福『ほっぺたおっこちそう茶』をはじめ、木工製品や傘、焼きトウモロコシや焼き鳥などの食品を販売し好評でした。ビジネスを学ぶ生徒たちにとって生きた学習になりました。

読書会画像

【伝説のサラリーマン☆】平成17年11月1日

 生徒15名と先生4名で飲み物やお菓子を囲み和やかな雰囲気の読書会でした。宇部商の先輩の本「伝説のサラリーマン☆」ということで親近感をもって読んだという生徒が多く、本の中のメッセージも商業高校生として共感を覚えたようです。
 [どんな社会人になりたいか][社会人と学生との違い][仕事のあり方]など話題は広がりました。[サラリーマンの心得というより生きていくうえで大切なことがこめられている][色々な人に意見を聞き視野が広がった][お菓子につられて参加したが、楽しかったので、また参加したい][著者である先輩にあってみたい]などの感想がありました。

▲ Page Top