平成20年度 宇部商ニュース

少年リーダーズ表彰画像

[34] 少年リーダーズ表彰 2009年3月24日

 少年リーダーズ活動を積極的に推進し、少年の健全育成活動に尽力したとして、山口県警より感謝状をいただきました。
 これは生徒会役員による、駐輪場の整備、駅やショッピングセンターなどでの防犯キャンペーンなど地道な活動が認められたものです。山口県下でこの感謝状をいただいたのは3校だけとのことでした。宇部商は今後も地域活動に取り組んでいきたいと考えています。

キャリアガイダンス画像

[33] キャリアガイダンス 2009年3月19日

 生徒一人ひとりに望ましい勤労観や職業観を育もうと、職業分野別キャリアガイダンスを実施しました。
  1時間目は外部講師の先生より事前指導として全体指導をいただきました。2,3時間目は生徒の興味によって20の職業分野に分かれ、校外からお招きした専門の先生方の指導のもと、体験学習を行いました。

全国大会出場の男子バレーボール部壮行式画像

[32] 男子バレーボール部全国大会出場

 第40回全国高等学校バレーボール選抜優勝大会(春高バレー)に出場する男子バレーボール部の壮行式を行いました。
 この大会は高校バレーの総決算といわれる大会で、3月20日(金曜日)から国立代々木競技場第一体育館で開催されます。宇部商は22日(日曜日)に松山工業(愛媛)と早稲田実業(東京)の勝者と対戦する予定です。応援よろしくお願いします。

保育実習画像

[31] 保育実習 2009年2月6日

 市内の二葉保育園にて、3年生が保育体験実習を行っています。 期間は2月6日(金曜日)、9日(月曜日)、10日(火曜日)の3日間です。日頃スポーツで体を鍛えている宇部商生も園児のみなさんの元気に少し押され気味(?)。
 二葉保育園のみなさんには、宇部商の体育大会にも参加していただいています。

課題研究発表会画像

[30] 課題研究発表会 2009年1月28日

 3年生が自ら課題を設定し1年間研究を続けてきた、「課題研究」の発表会を実施しました。本日発表があった研究のテーマは次のとおりとです。
「模型製作-
  パン屋の模型を製作し店内の配置を考える」
「英語の本の翻訳」
「HSP言語を使用したオリギナルソフト」
「産業現場での実習」
「アロマテラピーを学んで」
「ガソリンについて」
「マークの効果について」
「資格取得-一年間を通しての我々の行動発表」

宇部商デザイン展画像

[29] 宇部商デザイン展 2009年1月22日

 宇部商デザイン展が、2月10日(火曜日)~19日(木曜日)の間、宇部郵便局で開催されます。 このデザイン展は今年で23回目を迎えます。
 展示されている作品はいずれも本校生徒の力作ばかりです。 ぜひ、御観覧ください。

3年生受験体験談画像

[28] 3年生受験体験談 2009年1月14日

 1,2年生の職業・勤労に対する考え方を深め、進路意識の高揚を図ろうと、3年生の受験体験談を聴く会を実施しました。
 7名の3年生が、それぞれの進路決定に至るまでのプロセスと受験に対しての心構えや、準備について話してくれました。1,2年生は自分たちの進路選択の参考にしようと、真剣に耳を傾けていました。

防犯パンフレットを配布した生徒会約委員と山口県警マスコットとの記念写真

[27] 110番の日 2009年1月10日

 110番の日は110番の適切な使用を推進しようと、昭和60年12月警察庁が定めました。1月10日には、全国の警察でこれに関連したキャンペーンを実施しています。
 宇部商でも、安全大使になっている生徒会役員が山口県警のマスコットと一緒に宇部新川駅で防犯パンフレットを配布しました。

国際理解教育講演会画像

[26] 国際理解教育講演会 2008年10月23日

 宇部商ではこれまで「ハングル」や「中国語」を開講したり、中国から就学生を受け入れるなど国際理解教育を推進しているところです。
 その一環として、今年度も全講生徒を対象に国際理解教育講演会を開催しました。講師は宇部中央高校の河合信之先生で「私の見た中国-学校・社会-」というテーマで、中国山東省の学校に勤務された御経験を話されました。

自転車点検画像

[25] 自転車点検 2008年10月14日

 盗難防止を目的にした自転車の施錠点検を実施しました。 宇部商は約3分の1の生徒が自転車通学をしていますが、昼休みに係の生徒たちが1台づつ点検しました。
 宇部警察署の生活安全課からも御来校いただき、日頃から施錠を習慣づけようと御指導頂きました。

PTA研修旅行画像

[24] PTA研修旅行 2008年10月3日

 福岡県太宰府市の九州国立博物館にPTAの研修旅行に行ってきました。この博物館は日本の国立文化財機構が運営する国立博物館の中で最大の敷地面積をほこります。
 また、この日は「国宝天神さま-菅原道真の時代と天満宮の至宝-」が開催されていました。博物館見学後は太宰府天満宮に立ち寄り、宇部商生の学業成就を祈願しました。

1年生校外ボランティア活動画像

[23] ボランティア活動 2008年10月1日

 THINK GLOBALLY ACT LOCALLY
 「地球的に考え、身の回りから行動しよう」という意味です。環境や地球のことを考え、身の回りで自分のできることを行動に移そう、日頃お世話になっている地域のために何かしようとボランティア活動を実施しました。 1年生全員で宇部商周辺のゴミ拾いを行いました。
 生徒からは、ちょっと時間が短かったとの声があがっていました。これをきっかけに校外のボランティア活動にも積極的に参加してくれればと思います。

国体壮行式画像

[22] 国体壮行式 2008年9月24日

 大分県で開催される第63回国民体育大会「チャレンジ!大分国体」の壮行式を実施しました。大会は9月27日(土曜日)~10月7日(火曜日)までの間行われ、本校からは男子バレーボール部とバスケットボール部女子1名が選手として出場します。
 また、教員からも男子バレーボールの監督とバスケットボールのコーチとして参加します。宇部商で日頃鍛えた技を活かし活躍されることを期待しています。

体育大会画像 リレー風景

[21] 体育大会 2008年9月6日

 沢山の保護者の皆さんをお迎えし、平成20年度体育大会を実施しました。今年は練習日数が少なく、天候も心配されていましたが、生徒のがんばりで例年通りの立派な体育大会となりました。3年生はこれから就職試験が始まります。体育大会でみせたがんばりで自分の進路を切り開いてほしいものです。

2学期始業式画像

[20] 2学期スタート 2008年9月1日

 残暑が戻ってきたような暑さのなか、第2学期の始業式を行いました。式辞のなかで、植山校長は実りの秋にあたり、2学期が生徒一人一人にとって教育の実りの学期となることを期待すると述べました。
  2学期は沢山の学校行事が予定されています。それぞれの目標を再確認してください。

山口県公立高等学校PTA連合会中部地区研究協議会画像

[19] 中部地区研究協議会 2008年8月11日

 宇部商PTAが主管し、山口県公立高等学校PTA連合会中部地区研究協議会を開催しました。長南地区と山防地区から100名をこえるPTAの皆さんに御来場いただき、大会テーマの「学校と連携し、ともに活動するPTA活動をめざして」のもと熱心に研究協議が行われました。
 本校PTAはこの会の実施にあたり事前準備から当日の役員と大変でしたが、おかげで無事終了し、実り多いある会とすることができました。

バレーボール全日本男子チームのコーチとして北京オリンピックに出場される男子バレーボール部OBの久保義人氏の壮行式画像

[18] 北京オリンピック 2008年7月21日

 男子バレーボール部OBの久保義人さん(昭和63年卒)がバレーボール全日本男子チームのコーチとして北京オリンピックに出場されることになりました。全日本男子のオリンピック出場は実に16年振りとなります。久保さんは植田監督を支え、選手とともに多大な困難を乗り越えられ、悲願を達成されました。
 本日は御多忙の中御来校いただき、第一体育館で壮行式を行いました。久保さんの北京オリンピックでの御活躍を宇部商生一同お祈りしています。

保護者懇談会画像

[17] 保護者懇談会 2008年7月9日

 宇部市中村の上宇部ふれあいセンターにて19時より保護者懇談会を行いました。これは昨年度まで地区懇談会として実施していたものですが、今年は地区にこだわらず広く保護者の皆さんに参加していただこうとしたものです。携帯電話の利用や学校生活などについて熱心な話し合いがもたれました。
 次回は7月15日(火曜日)山陽小野田市民館にて実施します。保護者の皆さんの参加をお待ちしております。

水泳大会画像

[16] 水泳大会 2008年7月9日

 期末考査も終わり、最も宇部商らしい行事のひとつ、水泳大会が実施されました。クラス対抗総員リレーにはじまり、午前中は予選、午後からは決勝が行われました。厳しい闘いの結果、優勝を飾ったのは3年3組でした。
 高気圧に覆わた抜けるような夏空のもと、生徒達の歓声が響きわたり、1学期の締めくくるのにふさわしい盛り上がった大会となりました。

学校保健委員会画像

[15] 学校保健委員会 2008年6月19日

 保護者、生徒、教員のそれぞれの代表と学校医の先生方が集まり、平成20年度学校保健委員会を実施しました。
 学校保健計画の説明の後、保健委員長の生徒からは宇部商生の生活と健康についての調査説明がありました。体育委員長の生徒からはスポーツテストの分析報告がありました。
 また、生徒から学校医の先生に対して、サプリメントやダイエット、虫歯にならない方法などたくさんの質問があり、和やかな雰囲気で会が進みました。

選択科目説明会画像

[14] 選択科目説明会 2008年6月18日

 宇部商では生徒の主体的な学びを支援しようと多くの選択科目を開講しています。
 4限には視聴覚教室で2年生、6限には武道場で1年生に、それぞれ生徒と保護者を対象に来年度の選択科目の説明会を行いました。また、3生には具体的な進路選択の指導がありました。

実技競技会表彰式画像

[13] 実技競技大会 2008年6月14日

 山口県内の商業を学ぶ高校生が日頃学んだ知識と技術を競う、春季山口県高等学校商業教育実技競技大会が防府商業高校を会場に開催されました。多くの競技が全国大会予選となるため、選手達は緊張した様子でした。
■珠算競技[団体優勝][個人優勝]
     [ビジネス計算1位読上暗算1位,2位]
     [読上算1位(同点2名)]
■ワープロ競技[団体3位][個人佳良]
■英語レシテーション[最優秀]
※全国大会出場:珠算・ワープロ・簿記

教育実習生研究授業画像

[12] がんばれ!教育実習生 2008年6月13日

 6月2日に始まった教育実習も本日が最終日、2週間の実習の集大成である研究授業を行いました。初めて教壇に立った時は手が震えていた実習生も研究授業では堂々と(?)した態度で授業を披露してくれました。
 3人の実習生はいずれも宇部商の卒業生です。 この教育実習が彼らの将来にとって有意義なものになることを期待しています。

生徒総会画像

[11] 生徒総会 2008年6月11日

 生徒会の最高議決機関である生徒総会を5,6時間目に実施しました。議長選出の後、決算報告と予算の審議を行い、議事に入りました。
  今年度の議題は、「マフラーの使用許可について」、「昇降口の下駄箱について」、「宇部商をよりよくするためにできること」の三つでした。
 生徒総会は1年に1回の生徒全員での話し合いの場です。自分の意見をきちんと整理して述べることができたでしょうか。

体育の水泳授業の画像

[10] もうすぐ夏 2008年6月5日

 一般的には6月1日から衣替えですが、宇部商では5月26日から6月6日まで移行期間として中間服です。そのため、気候にあわせて色々な制服がみられます。6月9日からは正式に夏服となります。
 昨日から体育の授業で水泳が始まりました。本格的な夏がそこまで来ています。

ようこそ先輩(先輩の進路体験談)画像

[09] ようこそ先輩 2008年6月4日

 6限目のLHRで卒業生を招き、進路に関する体験談を全校生徒で聞きました。これは、先輩の実体験を聞くことにより、在校生の職業・勤労に対する考え方を深め進路意識の高揚を図る事を目的としたものです。発表者の進路先は次の通りです。
積水ハウス(株),(株)デオデオ,山口大学,
山口県立大学,福井工業大学,
山口医療福祉専門学校 [順不同]

壮行式画像

[08] 校納式・壮行式 2008年6月4日

 県総体も一段落し、男子バレーボール部の優勝を筆頭に多くの部活動が立派な成績を残しました。
 本日はそれらの校納式と中国大会に出場する野球部、柔道部、陸上競技部の壮行式を行いました。野球は6月7日~9日宇部市、柔道は6月7日~9日広島市、陸上競技は6月20日~22日岡山市で行われます。応援よろしくお願いします。

PTA総会画像

[07] PTA総会 2008年6月3日

 平成20年度のPTA総会並びに教育後援会総会を実施しました。総会では昨年度の事業報告や決算報告、新年度の事業案や予算案が承認されました。また、新役員として江田会長他、副会長2名、監事2名が選出されました。 総会後、学年会や学級懇談、個人懇談と多くの行事が行われました。
 なお、欠席された会員の皆様には生徒を通じて資料を配付しますので、御覧ください。

教育実習生画像

[06] 教育実習 2008年6月2日

 本日から2週間の予定で教育実習が始まります。今年度、実習に訪れたのは3名の大学生でいずれも本校の卒業生です。
 教科は理科、商業、情報を担当し、そのほかにもクラス運営や部活動指導など様々な教育活動に取り組まれます。母校での教育実習が実り多いことを期待しています。

集団宿泊画像

[05] 集団宿泊 2008年4月25日

 1年生を対象に、規律・協調・奉仕・友情等の望ましい社会的資質を養い、これからの高校生活を充実させるため、宇部商生としての自覚を育てることを目的として集団宿泊を行いました。
 期間は4月23日(水曜日)から25日(金曜日)までの2泊3日で場所は山口県秋吉台少年自然の家です。当初心配されていた天候も回復し、1年生達は秋吉の自然のなかで、普段ではできない貴重な学習ができたようです。

交通委員の生徒達の際波の交差点での交通立哨画像

[04] 交通安全 2008年4月14日

 子どもと高齢者の交通事故防止や自転車の安全利用の推進などを重点目標として、「春の全国交通安全運動」が4月6日から15日まで全国一斉に実施されています。
 宇部商でもこの運動の趣旨に賛同し、交通委員の生徒達が際波の交差点で交通立哨をおこないました。生徒達は街頭に立ち、通行するドライバーや歩行者、自転車利用者に交通安全を呼びかけました。

離任式画像

[03] 離任式 2008年4月11日

 先日までの荒天が嘘のように暖かい春の日となりました。宇部商では平成19年度末の人事異動で転退職された6名の先生方をお迎えし、離任式を行いました。離任された先生はいずれも個性あふれ、親身になって宇部商生の御指導をしていただいた方ばかりです。
 生徒達は先生方の御指導を忘れることなく、これからも成長していくことと思います。先生方の新天地での御活躍をお祈りしています。

対面式画像

[02] 対面式 2008年4月9日

 新学期が始まって2日目、新入生と2,3年生との対面式や部活動紹介など様々な行事を行い、宇部商の学校生活も本格的に始動しました。
 4月は、11日(金曜日)に転出された先生方の離任式、21日(月曜日)に部活動集会、23日(水曜日)~25日(金曜日)は秋吉台での集団宿泊(1年生)とたくさんの行事が計画されています。

入学式画像

[01] 入学式 2008年4月8日

 午前中の着任式、始業式に続き、午後1時30分から平成20年度入学式を挙行しました。商業科120名、情報利用技術科40名の新入生が真新しい制服に身をつつみ、元気に登校坂をのぼってきました。
 植山栄校長は式辞のなかで、「学びの幹を大きく育ててほしい」と述べました。写真は新入生代表による宣誓の模様です。

▲ Page Top